
毎日の入浴を、ただの習慣から“回復のひととき”へ。
花王「バブ」から新作「モンスターバブル よくばりミルキー」が登場。
濃厚なにごり湯と炭酸の力で、贅沢なバスタイムを叶えます。
「風呂キャン界隈」から“ご褒美浴”へ

近ごろSNSでは「風呂キャン界隈」という言葉が広がるほど、疲れや忙しさから「今日はもうお風呂をキャンセル」という人が増えています。
入浴は健康や美容に良いとわかっていても、ハードルの高さを感じてしまうのが現実です。
けれど、本来のお風呂は体を清潔にするだけでなく、心と体をゆるめて回復させるリセットの時間。
そこに「楽しみ」や「贅沢感」を加えることができたら、お風呂に浸かるモチベーションも高まるはずです。
今回の「バブ モンスターバブル よくばりミルキー」は、そんな現代の“風呂キャン世代”にこそ提案したい、大人のご褒美バスタイムをかなえる新作です。
白濁MAXの“よくばり”ミルキー浴

花王の入浴剤ブランド「バブ」から、2025年9月27日に発売されるのが「モンスターバブル よくばりミルキー」。
ブランド史上最大級となる白濁濃度を実現し、従来のミルキータイプと比べて約1.6倍のにごり感※1。
乳白色に染まったお湯は、視覚的にも贅沢さを演出し、湯船に浸かる瞬間から心をほどくような安心感を与えてくれます。
香りはやさしいカモミールミルク。
リラックスハーブの代表格であるカモミールと、やわらかさを感じさせるミルクが調和し、甘すぎない落ち着いた香調です。
入浴中はもちろん、湯上がり後までふんわりと香りが続き、心地よい余韻を残してくれそう。
BIGタブレットで炭酸濃度1.8倍

新作の特長は見た目の濃さだけではありません。
直径の大きな70gタブレットから放たれる炭酸濃度は、従来比で約1.8倍※2。きめ細かい泡がすばやくお湯に広がり、湯船全体を包み込みます。
炭酸浴は、血管を拡張させて血流をスムーズにし、温浴効果を高めることが知られています※3。
その働きにより、全身に酸素や栄養が巡りやすくなり、疲労の回復やリフレッシュにつながるといわれています。
「モンスターバブル」はこの炭酸効果を最大化するために、大粒タブレット設計と高濃度発泡にこだわったのだそう。
頑張った日の終わりを“回復チャージ”の時間に変えてくれる存在です。
CICA・ヒアルロン酸・うるおいオイル配合

さらに注目すべきは、スキンケア発想を取り入れた処方です。
今回の「よくばりミルキー」は、バブとして初めてCICA(ツボクサエキス)を配合※4。
肌荒れを防ぐ整肌成分として注目を集めるCICAを加え、入浴中の肌ケアをサポートします。
加えて、ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキス、ホホバオイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルなどの保湿成分も採用。
入浴後の肌はしっとりとうるおいに包まれ、湯上がりそのものがスキンケアのような満足感へとつながります。
「お風呂上がりのケアを手短にしたい」「湯上がりの肌を乾かしたくない」――そんなニーズに応えるように、入浴そのものがうるおいケアにつながるよう設計されています。
若年層の入浴トレンドに応えて

花王の調査によれば、近年20~30代の若年層では「入浴頻度」「入浴剤使用頻度」の双方が減少傾向にある一方で、「気分をリフレッシュしたい」「非日常感を味わいたい」といった入浴ニーズは年々高まっています。
特に「にごり湯」や「濃厚なお風呂」を求める声は2018年比で約2倍に増加。
入浴に“ご褒美感”や“贅沢感”を求める生活者が増えているのです。
「モンスターバブル よくばりミルキー」は、こうした時代の気分に寄り添う商品として誕生しました。
炭酸の力で身体をいたわりながら、濃厚な白濁湯で心を解き放つ。
日常の延長にありながら、ひとときの非日常を味わえるアイテムといえます。
「バブ モンスターバブル よくばりミルキー」は、炭酸浴の心地よさと濃厚なにごり湯、さらにスキンケア発想を融合させた新しい入浴体験を提案するアイテムです。
“風呂キャン”に傾きがちな日も、湯船に浸かりたくなるご褒美感を添えてくれる。
大人のバスタイムを、もっと楽しみながら続けていけるでしょう。
・商品名:バブ MONSTER BUBBLE よくばりミルキー【医薬部外品】
・発売日:2025年9月27日
・70g×6錠(箱入り)/70g×1錠(バラ)
注釈
- ※1 花王調べ。従来ミルキータイプ比較による白濁感の差。
- ※2 花王調べ。従来のバブ比較による炭酸濃度の差。
- ※3 入浴による血行促進効果を指す(医薬部外品効能)。
- ※4 CICA=ツボクサエキス(整肌成分)。
▶ 他の新作コスメ情報は こちら からご覧いただけます。
